こんにちは、にじうおです。
このままブログを書き続けても、収入になる気がしない…と迷走してしまっていませんか?
不安なままで
100記事…130記事…と書き続けるメンタルや体力に自信が持てなくなる時はありませんか?
そんな、イヤな予感に
気がつき始めた今なら、
まだ間に合いますよ!
この記事は
こんな方に役立つ内容となっています↓
- ネット情報だけの独学でブログを立ち上げここまでやってきたしっかり者
- 初心者だけど自分を信じて突っ走ってきた頑張り屋さん
- ここまできたけどこれ以上稼げる気がしないという勘も持っている
- 本当は1万円どころか10万円、20万円…と稼ぐことを目標としていた
ちなみに
私がどんな人かというと、
約20年勤めた会社を辞めて
いまは在宅ママをやっている1児の母です。
会社員の頃に全く知識ゼロから副業としてブログを始めたのですが、続けられずに、なんと1年も放置してしまった過去があります。
せっかくもう一度やり直したブログでも数千円しか稼げなくて、また挫折しました。
ただ
そんな苦しかった時期を乗り越え、いまは月3万円を稼ぐことができています。
迷走していた以前とは違い、
このまま10万円、20万円…と目指す方向性をつかむことができています。

【追記】さらに
かつて1年も放置したサイトで迷走から脱却したことで、ASP(バリューコマース)の賞をいただくことができたんです。

さて
肝心の「乗り越えられたワケ」ですが
稼ぎ始めることができた理由をサクっと言うとこうなんです↓
- ノウハウをいろんな人からかき集めることをやめた
- できるだけ自分と似た環境の人で成功している人を徹底的に真似した
ここでは、もっと詳しく
「このままでは稼げない?!」
「どうしたらいいの?!」
と悩んだ壁を
どう
乗り越えることができたのか?
をお伝えしたいと思います。
ちなみに、
私にも「迷走に気づいたきっかけ」がありました。
無料登録していたメルマガなんですが毎日1回配信のメールにグサグサと突き刺さっていました。
この下に貼っておきますね↓
50記事目で気づいた、稼げるわけがない3つの理由

人の役にたつためのブログを書き続け50記事目で
「そりゃ稼げるはずがない」と気が付いた時、
がむしゃらに頑張る自分が稼げない理由が3つもあったんです↓
- 警戒心や慎重さがジャマしていた「視野のせまさ」
- かき集めのライティングテクニック
- 作戦が足らない
この3つの点に気がつくことで
数千円しか稼ぐことができなかったブログが3万円を稼ぎ始めたのです。
詳しく解説してみようと思います。
強い警戒心がジャマした狭い視野
あなたは、完全に独学でここまでやってきただけに、ネット詐欺とかに合わないようにゴリゴリの警戒心も持ち合わせていませんか?
私もそうです^^
調べることをやめないあなたにとって
みんなが真似する有名なインフルエンサーさんのノウハウは、安全なはずだから取り入れたはずです。
ただ
すごく稼いでそうなブロガーさんでも、あんまり知られていないような人だと
それだけで「信用できないなぁ」と思いますよね。
しかしながら、この
絶対騙されないし失敗しないぞ
という意気込みこそが
成長するための視野を狭くしてたようなんです。
かき集めのライティングテクニック
本当に有益なライティングテクニックも、ネット上でたくさん教えてくれていますよね。
わたしもかなり無料情報をかき集め、たくさん勉強させてもらいました。
あなたも学んだライティングテクニックは
いろんな人からかき集めたノウハウがミックスされていませんか?
実際に、
1本の筋の通った
ライティングテクニックを身につける努力をすることで
私の記事は上位表示するようになったんですよ。
これから100記事200記事と書いていくなら、筋の通ったライティングが必要だと確信しています。
作戦が足らない
それから、これも重要なのですが
あなたのブログには、目標を達成させるためのしっかりとした「作戦」がありますか?
ある時
ネット上で見つけた主婦ブロガーさんのメルマガを読んでいたら、自分を信じてやってきたわたし自身の「勘違い」にたくさん気がついたんです。
本当に、
「何が何でも稼いでやる」という気迫だけは誰にも負けない
という前のめり感が、
引き潮のごとく
さ〜っと引いていったんですよ(笑)
それからは
とっても冷静に「作戦」についてを考えるようになりました。
この「作戦」こそが、
50記事目で気づいた、私にとって最も不足していたことでした。
ここまで稼げなかった原因についてお話ししてきましたが、では、どうすればそんな状況から救われることができるのかを次にお伝えしてみようと思います
まとめ|書き続けても稼げないブログから脱却できた理由

有名なインフルエンサーさんや
ツイッターを毎日更新しておられる先輩ブロガーさん
などなど
本当に有益な情報を発信してくれていて
私も
どれだけお世話になったことか…。
しかしながら、
そんな、先輩ブロガーさんにはそれぞれの暮らしがあって、
生き方もあって、
取り組み方も違えば
みんな、それぞれが違うんですよ。
間違いなく勉強にはなるけれど、
このままでは
インフルエンサーと同じような景色を見ることは到底できない…
と、気づいた私は
70記事目で稼げないブログから脱却できました。
その理由は、
あちこちからのノウハウを取り入れ続けることを一旦やめて、自分と似た環境でブログ成功している人を探したからです。
つまり、
自分と同じ「主婦」で「未経験」から数年かけてノウハウを積み上げ、いまは「ブログでご飯」を食べているというブロガーさん
そんな人の発信している情報だけを取り入れて、ブレないブログを作ろうとした結果、
軌道修正ができたんです。
ただ、
ネット上には色々と30万円とか40万円するような高額なノウハウを販売してくる人もいるので気をつけないといけません。
警戒心の強い私でさえ、
稼いでいる(自称)ブロガーさんに『教えるのでLINEでやり取りをしませんか』と誘われ商品を販売されそうになったことがあります。
この時は
私の中の警戒アラートがビービーと鳴り響いたため購入には至りませんでした(笑)
その一方で、悪い人ばかりではないことも事実です。
実際には
本当に良い情報を発信し続ける人がほとんどではないでしょうか?
特に
私が稼げないブログから脱却するきっかけとなった、主婦ブロガーさんの無料メルマガを読んだとき
これまで突っ走ってきた自分にとっては、本当に目から鱗なことばかりでした…。
自分と同じような悩みの方には
ぜひお知らせして一緒に脱却の道を進んで欲しいと願い、この記事を書きました。