執筆画面の右側にあるパネルがなくなっている…。
パーマリンクの変更やアイキャッチ画像の設定もできない…と
焦った私・ど素人ブロガー。ググってもググっても、解決しなかったので
同じ思いの方のために、そして自分への覚書のために解決方法を
この記事で書いておきたいと思います。
WordPressでパーマリンクが変更できない時の解決方法

執筆画面のパネルを表示させる
執筆画面にパネルが無いので、パネルを表示させます。
はっきり言って、これで問題解決です。
設定ボタンをクリックします。

パネルの「投稿」をクリックすると【パーマリンク】が現れる
パネルが表示されたら超安心。
「投稿」をクリックします。

URLスラッグを入力する
パーマリンクのURLを「スラッグ」に入力します。

最後に、記事を公開する時 変更したパーマリンクが反映しているか確認する
投稿一覧から
記事の「クイック編集」を見ます。
「スラッグ」にURLパーマリンクが反映しているか見ます。

ど素人の私はここでまた、
「ありゃ?!空白のままやん」と焦り、URLスラッグを入力して右下にある「更新」ボタンをクリックしました。
記事公開するときに、慎重にパーマリンク変更など他設定を再確認しておけば大丈夫!
パーマリンクの共通設定についてがわからないという方はこちらの
初心者向けのわかりやすい記事を見つけたので読んで見てください。
これも私の自分のための覚書きです。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
人様のお役に立てたら嬉しいです。