サキナの美顔器は買ってはいけないの?

スポンサーリンク

「サキナ」と検索すると「買ってはいけない美顔器」とすぐに出てきますね。検索する人が多いのでしょう。

わたしは15年くらい前に毎月数千円ずつ払うローンを組んで30万円の美顔器を買いました。

値段はくそ高いし周囲の人は皆前向き思考でキラキラしている…宗教じみた感覚を覚えたことがあります。

今記事は、そんな私が今「買っててよかった」と思うに至っている内容です。悩みの手助けとなればと思います。

筆者がなぜサキナ の美顔器を買ったのか

私

こんな高いの、私にはムリやし。

と思いながらも知人が紹介するのでついていきましたが、

買うかどうかを悩んだ理由はこうです↓

  1. もともと肌に悩みが無けれど歳をとればそれなりになってしまうだろうという予感はあったから
  2. フルコースを試すとツルツルするこの感動を自分のものにしたい
  3. 何より、将来綺麗でいたい
  4. 値段が高すぎるけど、良さそうな化粧品を試し続けていれば結局美顔器が買えるくらいの金額になるんじゃないかという考え

という気持ちが膨らんでいたためです。

結局6回くらいラウンジで試してから購入に至りました。

初めて紹介されてから
1年くらい経ってたかもです。

当時わたしはコテコテに顔に化粧を塗っていました。

  • 化粧水
  • 乳液
  • 日焼け止め
  • 下地
  • コンシーラー
  • ファンデーション

肌に悩みがなかったとか言いながら
必死で何かを隠すために塗りまくってましたね(笑)

ラウンジにいる美顔器の愛用者の人は、みんなツヤツヤしていて粉っぽさがなかったのが印象的でした。

50〜60才くらいの人が同窓会に行ってきたと集合写真を見せてくれたのですが、30人くらいの粉っぽく くすんだ人たちの中で1人ツヤツヤに光った人がその方でした。

私、それをみてこう思ったんです

私

30年後に自分がくすんだおばちゃんになってるのはイヤやな・・・・

それは

同窓会にいる
「その他大勢のくすんだおばちゃんたち側にはなりたくない」というネガティブな悲観でした

ポジティブに、「この人みたいに綺麗になりたい」というものではなかったんです。

でも放っておけば例外なく老いるでしょう。

 だから、

買います 使います

となったわけです。

買ってはいけないと言われる理由はマルチ商法だから?

「買ってはいけない美顔器」だと言われるのはこの部分が原因だと思います。

購入して15年経った筆者の結論は、

「別に騙されてはいなかった」です。

 

筆者が騙されていなかったと思う理由3つ

  1. 購入してから15年も経って古いけど、使えている。
  2. 品質の悪いものを法外な金額で売りつけられたと思わない。
  3. 私を紹介した職場の同僚との懇親関係は変わっていない。

気になるポイントとして、

紹介したことで人が購入すると収入になる仕組みは昔も今もあるようです。

わたしもこの事実を聞いたときはショックで

なにが美顔やねん!と萎えたものです。

紹介してくれた人は
仲のいい同僚ですが

利益のために利用されたのかと思い、一時は不愉快で怒りさえ湧きましたね。

購入当時の筆者の冷静な分析ポイント3つ

  1. その同僚は職場でも周囲から信頼されていた人
  2. その同僚から「売りつけ」を感じなかった。こんな物があると「教えて」くれていた。
  3. その同僚は、高額品を売って儲かるみたいなマルチまがい商法で友人を利用すれば、周りに人がいなくなることもわからないようなバカではない

冷静にならなければこんな考えにも至らなかったのかもしれませんが

何せ

初めてサキナと出会ってから、購入まで1年くらいかかっていたので

考える時間はたっぷりあったんです。

筆者がサキナの美顔器を買ってよかった5つの理由

理由①15年以上経った今でも使えている

実は使用開始から数年後に
一度故障し電源を入れても動かなくなったことがありました。


問い合わせると
段ボール箱が送られてきて梱包して送ったら修理して戻してくれました。


5千円くらいは支払ったと思います。
アフターフォローがちゃんとしていました

そしてわたしにとって
一番、
「サキナの美顔器が自宅にあってよかった」と思う理由は


何より強い「味方」になっているからです

どういうことかというと


季節や時期によって
わたしの肌はゴワゴワしたりカサカサしたりとても変化します。


その度に
肌の調子を軌道修正してくれるからです。

色々な化粧水や美容液に手を出し試す労力は不要でした。

理由②誰かを紹介してとか販売にまつわることを誰にも強要されていない

「販売」について軽く話を聞きましたが、私があまり興味がなかったので深入りしなかったです。

もっと興味を示せば、詳しく教えてくれてたのかもしれません。

その時も強要はされていません

理由③10年以上サボって放置しても使えるマシーンのレベルを実感した

家電製品って10年も経てばなにかしら、しょぼくなってくると思うのですが、

このスチームは10年経っても変わらずとっても気持ち良いです^^

理由④同僚を恨んでいない。友達が減っていない

同僚を恨むどころか、教えてくれてありがとう!

よくあの若かった時に教えてくれたものだ

と感謝です♪

当然、マルチ行為などはありませんでしたから友達も減っていません。

理由5、息子(小学生)も興味を示して楽しそうにスチームを浴びている

普段ツルツル肌な息子でも冬場のお風呂上がりなどは白い粉が吹いてカサカサしています。

スチームは暖かくて気持ちいいみたいで、面白い♪

当時はビビりながら30万円で買ったけど
スチームを浴びる家族が増えれば、

なんか得した気分です(^^)

筆者がサキナの美顔器を買ってからのデメリット

置き場所が困る

家が広くないための失敗談です。我が家では美顔器の存在がかなり主張されています。

当時は「美顔器が小さくなった」と言って売られていました
『ミュー』という名前の機種です。

でかいんです。

今はもっとコンパクトなタイプも販売されていて羨ましく思います。

うちの、でかいんです。泣。。

基礎化粧品はサキナ以外は肌に合いにくくなった

某メーカー品のお高い化粧水とか、

いい香りのする化粧水や乳液など、

以前に使えていたようなものが、ヒリヒリして使えなくなりました

プチプラな化粧水とか、ホテルや旅館においてるアメニティ類も使えなくて不便です。

サキナの人に聞くと、
「サキナ専用の化粧水などを使うのが美顔器と相性バッチリだ」とのこと。

ただ

わたしの場合
育児と家事とで自分の時間がなかった時も

美顔器なんて全く触ってもいなくて

その時の保湿対策は

【医薬部外品】真皮ケアオールインワンジェル『シンピスト』 でした。
これだけは、ヒリヒリしないから大好き。

時短保湿対策としてめっちゃお世話になりました。

サキナの専用化粧水より安いしコスパが良いんです。

最後に

私

独身の時に買っておいてよかったぁ〜

と、これに尽きます。

家庭を守っている今なら
サキナと出会っていても、到底買えなかったと思うんです。

ただ、あくまでもここでは私の体験談をお話ししてきました。

「マルチ」といワードが気になる方は下の記事も参考にしてみてくださいね

参考記事>>「サキナはマルチだ」と思うあなたは買ってはいけない

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました