サキナの美顔器を使っている周りの人は肌がピカピカしているのに
自分はまだそこまででもないな。。。
でも触るとツルツルになっていてやっぱり自分も進化しているはず。
誰か気付いて〜!
と望んでおられるのではないでしょうか?^^
「最近お肌の感じが綺麗だね?」
「何かやってるの?」
と早く言われたいものですよね!
わたしもそう思っていました。
ただ
あることがきっかけで、即効性のある肌の見違えりをした経験があったんです。
分かったことはこれです↓↓
なかなか、
綺麗になった肌を
人から見つけてもらえない理由は
「うぶ毛」にありました。
この記事では
サキナユーザーの、
肌の変化を
早く人に認めてもらいたいな
という想いをより早く叶えられるような内容になっています
さっそく
詳しくお話ししてみたいと思います
サキナの化粧品の代用についてまとめた記事です↓↓
参考記事>>サキナの美顔器を節約して使いたい私が代用した化粧品とは?クレマサやジェルが高くて萎える時お勧めです
顔毛対策をやっているサキナ美顔器ユーザーはよりキレイ

サキナの美顔器によって
せっかく
人よりもキレイに毛穴の汚れを取ってキメも整えて
ファンデーションでごますことなくツヤツヤ感を手に入れつつあるなと実感しているのに
「お顔そり」を忘れていませんか?
私は
まゆげや鼻の下の薄いヒゲ以外で「顔の毛を剃る」って、頭にはなかったんです。
顔の毛(うぶ毛)を剃ることで変わったこと
先日、私は
あることがきっかけで
お顔のうぶ毛を剃ったんですが
私の肌がどうなったのかというと、
明らかに白寄りに明るくなった!
本当に驚きました。
「つや」ってコレか。と。
この日に家族でスマホで写真を撮って見ると、
自分だけがツヤツヤと光って写っていました^^

なるほど。
触るとツヤツヤもっちり肌なのに見た目に何も変わらなくて面白くなかったのは
産毛のせいだったのかもしない。
日頃、サキナの美顔器でホームエステをしていた自分の顔が初めて本当の姿を現したかのような感動ですよね。
そして
化粧のノリでいうと
下地を塗った後のようなファンデーションのなじみの良さ!
顔剃りをしたことで感じた変化はまだあって、
サキナの美顔器でホームエステ中の
テスラーの動きが滑らかでジェルの使用量が減らせる!
私の実感として、うぶ毛がないことでテスラーとの肌の摩擦が少なくなったんだと思うんです。
肌には「摩擦」は少ない方がいいと聞きますよね。
そんなことで私は、
「サキナのユーザーならお顔剃りだけでさらに綺麗になれる!」と確信しています。
うぶ毛のこともよく知るきっかけとなりました。
顔のうぶ毛を剃るとなぜ変わるの?
- 産毛は黒い。
↓
↓
顔剃りしてとれたうぶ毛のかたまりは「黒い」んです。
そんな黒い集まりがまんべんなんく顔中に生えていると、確かに肌は黒くなる感じがしますよね。 - うぶ毛は汚れている
↓
↓
顔の汚れはうぶ毛は空気中の汚れをキャチしたものです。
産毛にお絡まった汚れは毛穴を埋めてしまうことがあり、新陳代謝にも影響する場合があるようです。 - 産毛に皮脂が滞留する
↓
↓
汚れた皮脂がうぶ毛に滞留し毛穴が詰まることで雑菌が増えやすくなるようです。これがニキビなどの肌荒れへと影響するんですね。
実際に肌カメラで肌チェックもしてみましたよ↓↓
顔剃りの後サキナの肌カメラでチェック。
サキナの肌カメラを使います♪
サキナの肌カメラで自宅で肌診断ができます
参考記事>>サキナの肌チェックカメラの使い方「写真でお伝えします」
下の写真は、
顔剃りをするもっと前のある日の肌判定です↓↓

下の写真は、
顔剃りをした後のさらに数日後に
私の顔(ほほ)を撮影した後の判定結果です。

肌チェックカメラで見てみると
保湿と美白が良い評価です。
考えられる理由は
顔そりをしたことで、
日頃の洗顔で肌の汚れがきちんと取れるようになったことと
水分が補給されやすくなったということです。
顔剃りをした後の体感っ通り、
「やっぱりそうに違いない」と確信できました。
お顔のうぶ毛そりは定期的に続けたいです。
うぶ毛対策には
どんな方法があるのでしょうか。
次でお伝えしてみたいと思います
サキナ美顔器ユーザーのうぶ毛対策法
お顔剃りの方法としては次の3つです
- 理髪店へ通う
- 自宅で顔そり
- 顔脱毛サロンへ通う
- 自宅でうぶ毛脱毛
それぞれのメリットとデメリットを詳しくみてみたいと思います。
①理髪店へ通う
私が実際にうぶ毛剃りを体験することになったきっかけも近所の理髪店でした。
\理髪店でやってもらうメリット/
- カミソリに慣れているプロが顔の曲線や細部まで丁寧に仕上げてくれる
- プロ仕様のカミソリは肌への刺激が少ない
- 普段は自分でやっているホームエステとは違い、慣れているプロにやってもらう幸福感を味わえる
\理髪店でやてもらうデメリット/
- 理髪店(理容室)での顔剃りは1回2000円前後
- 効果は1ヶ月間くらい
- 化粧水やクリームを顔に塗られるので、サキナ以外の化粧品を使いたくない場合は不向き
②自宅で顔剃り
自分で顔剃りをすることについて見てみましょう。
\自宅で顔剃りするメリット/
- 肌の状態や自分の生活リズムに合わせて好きな時にできる
- 慣れることでとても簡単になる
- コスパがいい
- 気になるところをしっかりできる
\自宅で顔剃りするデメリット/
- うなじなど見えな部分が上手に剃りにくい
- 市販のカミソリは肌をプロ仕様のカミソリより劣る
- 市販のカミソリだと肌に必要ない刺激が加わってしまう恐れやケガをする恐れがある
③サロンで顔脱毛する
剃るのでははく、脱毛してしまうという選択肢もあります。
\サロンで顔の毛を脱毛してもらうメリット/
- 綺麗が長続きする
- プロに任せることができる
\サロンで顔の毛を脱毛してもらうデメリット/
- 料金がかかる
- サキナの化粧品以外を顔に塗られたくない人には不向き
- 予約などで日時の制限がかかる
- 数週間に1回行かないといけないプレッシャーがある
④自宅で脱毛

自宅で簡単に脱毛できる方法もあります
セルフでできる、自宅用の脱毛機器を使用することです。
\自宅で脱毛器を使用するメリット/
- 自分の肌の状態や時間のある時に自由にできる
- 顔のうぶ毛だけでなく腕や足にも使う場合コスパがいい
- 脱毛サロンへ通うよりコスパがいい
- ランニングコストがかかりにくい機器もある
- 痛みを感じにくいものタイプの機器は続けやすい
\自宅で脱毛器を使用する場合のデメリット/
- 製品にかかるコスト
- より自分に合う脱毛器を選び抜くのが難しい
- 脱毛知識がないことによる目や唇周りなど細部への注意
色々な方法をお伝えしてきましたが
では
最も肌へに負担が少なくて
最もコストも抑えられるような対処法はどれなの?
という疑問にお答えしてみたいと思います。
サキナ美顔器のユーザーにとってベストな顔のうぶ毛対策法とは?
最もおすすめできる顔のうぶ毛対策は、
自宅で顔剃りです。
なぜなら
サキナ美顔器の愛用者は
普段からセルフでホームエステをやっていて
自分の顔・肌への施しに慣れていることと
サキナのクレンジング&マッサージクリームが剃毛にも抜群に良いからなんです。
ただ、
ドラッグストアなどで手軽に買えるカミソリは
刃が肌の目に見えないキメを壊してしまう可能性があるのでおすすめできません。
まるでスプーンで優しくなでられているような心地よさを感じることのできるプロ仕様のカミソリを選ぶことをおすすめします。
こんなやつです↓↓
また、
理髪店が近所にある場合は一度体験されるのはいいことだと思うんです。
なぜなら
私は理髪店でも顔剃りがきっかけで、肌がワントーン明るくなると確信したからでした。
プロのカミソリは重厚な1枚刃で
自宅で眉毛剃りに使うシェーバーなどとは全く別物の剃り心地なんですよね。
後で知ったのですが
業務用のプロ仕様のカミソリって、
やはり市販のシェーバーより肌の負担が少ないうえに、古い角質もはがす役割があるそうです。
なるほど、どうりで・・!ですね。
まとめ
サキナの美顔器ユーザーが、さらにキレイになる方法は「お顔の毛対策」です。
人から「なんかキレイになった?」をより早く言われたいなら
お顔剃りがかなり有効です。
顔のうぶ毛対策にはどんな方法があるのかもお伝えしてみました。
おすすめの方法はこうです
↓↓
- プロ仕様のカミソリを使って自宅で顔剃り
- 理髪店で顔剃りをやってもらう
- 自宅でうぶ毛にも対応した脱毛器を利用する
私は、自宅でお顔剃りを続けることにしています^^

顔そりして3週間経過しました。
3週間の間にフルコースでのお手入れを2回していますが、産毛がない方がいい感じです!
合わせて読みたい>>サキナの美顔器を節約して使いたい私が代用した化粧品とは?クレマサやジェルが高くてなえる時オススメです
あなたに合う顔そり方法を見つけて
どんどん「キレイ」と言われましょう♡
顔の写真映えが全然変わりますよ!楽しみですね。