
こんにちは、にじうおです。
緊急事態宣言が発令され、緊張感のある日々が続いていますね。
我が家のストックが残り30枚。
毎日夫婦で使うと2週間ほどでなくなる。
なかなか手に入らないとなると、いまある在庫を大事に使うしかありません。。
つまり、
再利用です。
再利用の手順
15枚ほどの使用済みマスクを4分くらい煮沸しザルにあげました

肌当たりを良くするため衣料洗濯用柔軟剤に浸しました

先ほど煮沸で使った鍋に水をたっぷり入れ直し、柔軟剤はティースプーン1杯くらいを入れてからザルにあげたマスクを1分ほど浸しました。
お日さまの力で抗菌乾燥して出来上がり。

まとめ
溜まった使用済みマスクを、休日に素早く簡単に再利用できます。
肌触りは新品と変わらず支障なく使えました。
引っかかりはひとつ。
耳にかけるゴムが熱湯で縮むので良く伸ばさないと頭痛がしそうです。。
マスクをハンカチで作ったり、巷ではまめな作業が話題ですが私には不向き。(汗)
これでマスク不足を乗り切りたいと思います!
コメント