ポップインアラジン2のアプリ【すいかゲーム】で遊んでみたよ

スポンサーリンク

こんにちは、ポップインアラジンが大好き にじうおです。

ある朝
起きてポップインアラジンを起動したら、新しくアプリが増えている!なんていうこともあります。


ツイッターでもスイカゲームの配信情報を得ることができますよ^^

初めてスイカゲームのアプリが配信され、さっそく遊んでみました^^


そして、

高得点への道も見えてきた?!
コツも披露しています^^




2021年10月ハロウィンのオンラインすいかゲーム大会にも参加しました^^
すいかがハロウィンのカボチャになってて面白かったですよ〜

便利!新しいアプリの配信がSNSでもニュースリリースされる

新しくゲームアプリ「すいかゲーム」が配信されたことを知り、
興味しんしんで
早速やってみましたー♪

スイカゲームって??

リモコンの右・左・決定ボタンを使って
落ちてくる果物で遊びます♪

時間制限はなく、
果物が落ちてくる箱がいっぱいになったらゲームオーバー。


チュートリアルなんてなくったって、子供がすぐに楽しめるレベルです♪

得点の仕方

遊んでいるうちに、得点することにムキになってきました!!

わかった得点を備忘録しておきます↓↓

さくらんぼさくらんぼいちご3点
いちごいちごぶどう6点
ぶどうぶどうデコポン10点
デコポンデコポントマト15点
トマトトマトりんご21点
りんごりんごなし?点
なしなしもも?点
ももももパイナップル?点
パイナップルパイナップルメロン?点
メロンメロンすいか?点
『?』が高得点なはず!


…トマトかな?
柿じゃないのかな?
みかんかも?…

子供と一緒に盛り上がった、土曜日の午前でした^^

最高得点を狙いたい!!コツは?!

画面左のトップ3の得点がやばい!
「あそこに載りたい!」と
意気込むわが家。


‥平和ですよね^^


ゲームの中盤で「これはいけそう!」と口に出してしまえば、だいたい4000点台でチーン。


だまって黙々とやってても、
りんご地獄に陥ってしまう!笑

わたしがベストスコアを出した時は、
スイカ1個とメロン1個でりんご地獄に陥り終了しました!

わたしのベストスコアはコレ。

↓やってみて!↓

<高得点を狙おうとして得たコツ

  • さくらんぼやイチゴの小さい子たちはなるべく残さないように積んでいく
    →後でジャマになってりんごとりんごがくっついてくれない原因になるから
  • どうしても残りそうなさくらんぼやイチゴやお互いを至近距離に置いておく
    →思ってもいない時にくっついてくれる
  • 右か左かどこにスイカを作ろうか意識しておく
    →メロンやパイナップルが2つ以上できたのにくっついてくれないことを防ぐ
  • あせりは禁物
    →フルーツ同士が揺れてどうにかなりそうな時ジッと待ってみるのも手段^^

今後もポップインアラジンで楽しいアプリが追加バージョンアップされるのを楽しみにしています♪

ポップインアラジン関連<人気記事>
【解決策】ポップインアラジンでテレビが止まるのを直したい!

タイトルとURLをコピーしました