待ちに待った新品のポップインアラジンに
「あれ?!ユーチューブが入ってない!」
と、お困りではありませんか?
届いたばかりのポップインアラジンには、
初期設定でYouTubeはホーム画面に入っていないからなんです。
どうすればいいのかは簡単で、
YouTubeのアプリをダウンロードするだけです^^
私の家にポップインアラジンが届いたのは10ヶ月前で
取扱い方について説明してくれているサイトがあまりなく、とても時間がかかって設定を行いました。
今思えばとても簡単なことだったのに、無駄な時間を使ってしまったなと思います><
ここでは、実際の写真を使って手順をお伝えしています。
最後まで読んでいただければ、次のことが簡単にできるようになっていますよ^^
- YouTubeを見れるようになる
- すでに持っているアカウントを連携できる
事前に必要なこと
- Wi-Fiに繋がっていること
- Aladdin IDを持っていること
YouTubeアプリをホーム画面に入れる方法
>Aladdinストア

>App SelectionでYouTubeを選択

>ダウンロード をクリック

これであなたのホーム画面にYouTubeが入りましたね^^
参考記事:ポップインアラジン2でシアターするなら動画サービスはどれ?
YouTubeアカウントを連携して見る方法
いつもスマホでYouTubeを見ているならアカウントを連携させることで、あなたの登録チャンネルもストレスなくポップインアラジンで見ることができます。
手順はこうです
- スマホでyoutube.com/activateにアクセス
- ポップインアラジンに表示されるコードを入力して連携させる
簡単ですので、アカウントを連携したい場合は参考にしてみてくださいね。
>ポップインアラジンでYouTubeを開きログインをクリック


>ポップインアラジンの画面に表示された、①youtube.com/activateにアクセスし②コードをスマホに入力し「次へ」をタップ


>普段利用しているアカウントを選択します

>ポップインアラジンでのユーチューブを「許可」します

これでポップインアラジンでのYouTubeが連携できました。


最後に
ポップインアラジン2ではYouTube以外の動画配信サービスが充実しています。
おなじみのYouTubeで楽しんだ後は、わりとしっかりめの映画やドラマなどを大画面で見るのをお勧めします。
映画やドラマなどの作品は感情を動かし、心を豊かにしてくれるからです^^
ぜひあなたのリビングや寝室を、家族や好きな人と楽しむ本格的な映画館にしてみてくださいね^^