使わなくなったサキナの美顔器は
家の中では「場所取り」になってしまい
処分を検討する方もおられるのではないでしょうか。
サキナの美顔器くらいのものになると
パソコンや電子レンジの処分と同じように、”小型家電リサイクル法”に注意しなければなりません。
本記事では
処分を考え始めた方に向けて
「どんな方法で処分できるのか・お得な処分方法があるのか」
そのメリットやデメリットをまとめています。
サキナの美顔器を粗大ゴミで処分

家庭から出た粗大ゴミとして処分する方法です。
自治体によって
ゴミ出しのルールが異なります。
必ず確認が必要ですね。
例えば
大阪市の粗大ゴミの申し込み方法を見てみると、おおよそ200円〜700円で出せそうです。
注意事項として気になったのは、「蛍光灯管」は出せないということです。
美顔器によっては注意が必要ですね。
粗大ゴミで処分するメリット
- 自分のペースで処分できる
- 比較的低いコストで処分できる
料金の安さが1番魅力ではないでしょうか^^
粗大ゴミとして処分するデメリット
- ゴミ捨て場へ自分で運ばないといけない
- 機種によって蛍光灯管を外さないといけない
- 自治体によっては料金を別途支払いに行かないといけない手間がある
- ゴミ捨て場に出す事で不用心になり誰かに持っていかれるリスクがある
- ゴミ出しの日を指定された時はタイミングを合わせる必要がある
自治体の運営によっては不便に感じる場合もあるようです。
サキナの美顔器をフリマアプリで処分

必要な人がいるなら
少しでもお金に変わる方が嬉しい!という方は試してみる価値がありそうです^^
中でもオススメは、メルカリです。
なぜなら、
日本で最大ダウンロード数のメルカリにはアイテムの出品数も多いのでその分買い物客も多いからです。
中古販売でより脈がある機種は、ルシェ・ビジュー・ピノになるようですが、実際ミューも出品されています。
ではメルカリで処分することのメリットとデメリットを見ておきましょう。
メルカリで処分するメリット
- ヘビーユーザーによる買い替え需要があるため、状態が良ければ売れやすい
- 処分料を支払うことなく、逆に利益となる
- 自分のタイミングで出品できるし休止もできる
メルカリで処分するデメリット
- いつ売れるかわからないのでかなり待つこともある
- 売れた場合、配送中に破損しないように細心の注意が必要
- 購入検討者から値段交渉され対応に時間と手間が取られる
- 購入者から苦情がきたりトラブルに発展することもある
利益が手に入るからには、それなりの手間など覚悟が必要になりますね。
ちなみにどれくらいの利益になるのかも見ておきましょう。
メルカリで販売した時に出る利益
・販売価格の10%がメルカリへの手数料
・出品時の価格提示は「配送料込み」の方が売りやすい
では次に、業者にお願いして引き取ってもらう処分方法について見てみましょう。
サキナの美顔器を不用品引き取り業者で処分
さっさと廃棄したいと思う人は、不用品回収業者に依頼するのも手段のひとつです。
ただ、これにもメリットとデメリットがあります。
さらには悪質な不用品引取り業者が存在するのも事実ですので注意しておく必要があります。
不用品引き取り業者で処分するメリット
- 無料で完結する場合もある。
- 取りに来てくれる場合は、箱詰めの梱包や運んだりする労力が最小限で済む
- 蛍光管など部品を外す必要がない
- この際、家庭内の不用品を一気に引き取ってもらうチャンスとなる
無料で完結するところにかなり魅力を感じますが注意点はあとで解説しています。
不用品引き取り業者で処分するデメリット
- 悪質業者である場合、
不用品が処分されず悪用や転用の恐れ
また、個人情報の悪用まで懸念される - 自治体の家庭ゴミで出すよりコストがかかる場合が多い
目安:美顔器1台4,000円前後/
気付かないうちに悪質業者に依頼してしまうことのないように注意事項をお伝えしておきたいと思います。
悪質な不用品引き取り業者か見分けるための注意点
無料の引き取り業者のチラシなど見たことがある人も少なくないはずです。
ちょっと気になる不用品引取り業者を見つけたなら、下記項目をチェックしておきましょう。
- その業者の公式ホームページは存在するか?
- その業者に問い合わせできる窓口(電話番号など)は明記されているか?
- 自宅まで引き取りに来てくれる運送業者名がはっきりしているか?
- 業務内容が法律(小型家電リサイクル法)に沿っているか?
法律に沿って事業をおこなっているのは下記のようなサイトです【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>
まとめ
3つの処分方法をご紹介してきました。
- 住まいの自治体の粗大ゴミで出す
- メルカリに出品して販売してみる
- 不用品引き取り業者に回収してもらう
上記の処分方法の中でも、
お金をかけることなくむしろ得して処分するなら
メルカリに出品してみることです。
とはいえ、
メルカリで売るからにはトラブルを避けるためにも状態の良いものである必要があり、また、手間がかかるというデメリットも大きいです。
わたしが1番おすすめな処分方法は「不用品の引取りの回収を依頼する方法」を利用することです。
ここでご紹介した、それぞれの処分方法のメリットデメリットを参考にどのパターンでやってみるかを検討してみてくださいね。
信頼できる業者なら、最もラクで安心な上、最も早く済んでしまうからです。コストも非現実的な料金ではないため、なるべき早くスッキリしてしまいたい人にとってはピッタリなのです。
(※信用できる業者かどうかチェックする方法をよく見てみてくださいね)